ホーム ランニングのお供に、Sony Bank WALLET

公開:

ランニングのお供に、Sony Bank WALLET

こんにちは、サオリンです。
年末年始で帰省し、川沿いをランニングしてきました。
私のランニングのお供は、音楽と Sony Bank WALLET です♪

ランニングは身軽が楽

小銭をじゃらじゃらさせない

できるだけ身軽で走りたいので、上着のポケットにティッシュやスマホやドリンクを入れるのですが、ドリンクは小一時間走るだけなら水筒だと多すぎるし、ポケットに入りません。
そこでちょうどいいのが、コンビニで売っている、小さめのペットボトルです。
冬は走りはじめが寒いので、ホットのペットボトルをポケットに入れると、カイロのように温かくてちょうどいいのです。
ランニングコースに向かう途中にペットボトルを調達するか、手ぶらで出かけて喉が渇いてきたら近くのコンビニに寄ります。
そこでお役立ちなのが、Sony Bank WALLET!
現金を持っていなくてもお買い物ができるので、小銭をじゃじゃらと揺らさずに済んで便利です。
そして、何かあったらコンビニATMで現金を引き出せるので、Sony Bank WALLET を持っていると安心感があります。

元旦の夕日です!初日の出ランは叶わずでした笑

コンビニで気軽に使える!

少額で使うのは気が引ける!?

いえいえ、そんなことはありません。店員さんの迷惑にならないかなと思いがちですが、Sony Bank WALLET(クレジットカード払い扱い)は、少額だとサインいらずで会計が早く済み、一回使ってみるとやめられなくなります。
おつりが出ないので、ランニングにはもってこい、普段でもお財布が軽くていい感じです。

実際に使ってみた感想はこちらです。

▼Sony Bank WALLET で現金がいらなくなりました!
 Sony Bank WALLET が現金いらずの理由

ランニングを始めてよかったことは、音楽を聴く時間と夕日を見る時間が増えたことです!

塵も積もれば・・・キャッシュバックを貯める

最大2%キャッシュバック!

Sony Bank WALLET を国内でご利用いただくと、毎月0.5~2%を後日キャッシュバック!
もちろん、コンビニでのご利用も対象です。
何気なく立ち寄るコンビニでのお会計も、Sony Bank WALLET を使うだけでキャッシュバックがつくのでぜひ忘れずに!

優遇プログラム Club S のステータスに応じ、0.5~最大2%までアップします。

Sony Bank WALLET

実際には、キャッシュバックはいくらくらいになるのでしょうか?検証してみました。

▼1ヶ月でキャッシュバック額は!?
 続・検証!Sony Bank WALLET 1ヶ月生活(キャッシュバック篇)

さて、年末年始のランニングは、天気もよく夕日も綺麗に見えて最高でした!しかし、12km走ったら膝が曲がらなくなりました。平日夜は寒くて走れませんが、休日の日中に走りたいと思います。
皆さまも、ランニングに、スポーツのお供に、Sony Bank WALLET を持って出かけてくださいね!

関連タグ

Sony Bank WALLETコンビニランニング

 最新記事

運用のプロに聞いてみた!秘策は「コバンザメ」戦略? 攻勢に転じた「ひふみプラス」の新展開を探る

公開:

米雇用統計・今月の注目ポイント(2025年3月7日発表分)

公開: