ホーム アメリカ留学レポート ~グルメ編~

公開:

アメリカ留学レポート ~グルメ編~

外貨預金の重要事項

こんにちは。ソニー銀行 カスタマーセンターのさくらこです。

今回はゲストライターとして、アメリカ留学中の学生さんにご登場いただき、現地から届いた「グルメレポート」をお届けします!


アメリカ留学レポート ~グルメ編~

私がアメリカでの留学生活において楽しみにしていることは、友達と話すこと、映画館で映画を観ること、それから...食べることです!美味しいごはんを食べながら友達と会話してリフレッシュできると、勉強も一生懸命頑張れるので、食事の時間はとても大事にしています。

アメリカの家庭料理はハンバーガーばかりではありませんが、外食となるとやはりハンバーガーショップが圧倒的です。

こちらはJohnny Roketsという店のハンバーガーです。

Johnny Roketsのハンバーガー画像

カリフォルニアのロサンゼルス発祥で、このあたりで知らない人はいないほどの超有名フランチャイズです。白い店内に真っ赤な椅子やジュークボックスが並べられ、「古き良きアメリカ」の雰囲気を感じられます。肝心のハンバーガーはというと、パリッとしたバンズに粗挽きのパテとトマト、レタスが挟まっていて、とてもシンプルでオーソドックスな味、という印象でした。

みなさん、UMAMI BURGERはご存知ですか?

UMAMI BURGERのハンバーガー画像

こちらもロサンゼルス発祥で、街中でよく見かけます。UMAMIってなんだろう...と思い調べてみると、「旨味」のことらしく、創始者の方は旨味を感じられるように具やソースを組み合わせてハンバーガーを作ったそうです。ほかのハンバーガーとは違い、中にローストしたトマトや椎茸が入っています。

今年は、日本にも上陸するそうです!またまた行列になる予感がしますね!

こちらは30cm以上!Krusty Burgerのホットドッグです。

Krusty Burgerのホットドッグ画像

ユニバーサルスタジオの人気キャラクターKrustyをモチーフにしたレストランで食べました。大きさもさることながら、たっぷりのソースとチーズも胃を襲います。アトラクションを楽しんだ後にゆっくりと食べるのがいいですね。

私は、毎日1食外食をしていますが、まだ知らないお店がたくさんあります。つい自分の知っているお店ばかり行ってしまいますが、これからは Sony Bank WALLET を持ってレストランの新規開拓にも積極的に挑戦したいと思います。

これからも面白いものを食べたら、ここで皆さんとシェアしますね!留学中に食べた和食もまた紹介したいです。

≪店舗情報≫

  • Johnny Rokets Santa Monica(1322 3rd Street Promenade Santa Monica, CA)
  • UMAMI BURGER Irvine(527 Spectrum Center Drive Irvine, CA)
  • Krusty Burger(100 Universal City Pl Universal City, CA)

どの写真もとても美味しそうです。現地の「食」が思い切り堪能できることも留学の醍醐味ですね。私さくらこは、都内にUMAMI BURGERがオープンしたらさっそく行列に並んでみたいと思います!

関連タグ

アメリカ留学

 最新記事

運用のプロに聞いてみた!秘策は「コバンザメ」戦略? 攻勢に転じた「ひふみプラス」の新展開を探る

公開:

米雇用統計・今月の注目ポイント(2025年3月7日発表分)

公開: