ホーム こんにちは内幸町!オフィス移転

公開:

こんにちは内幸町!オフィス移転

こんにちは、サオリンです。12月18日(月)、ソニー銀行のオフィスが、神保町から、内幸町に移転しました。
神保町最後の様子
会議室の名前には、USD(USドル)、EUR(ユーロ)など、ソニー銀行の取り扱い通貨コードがつけられています。「外貨といえばソニー銀行」と言われる銀行を目指すという想いを込めました。

エントランスには、お取引先のみなさまからたくさんのお祝いのお花をいただきました。今はとてもいい香りが漂っています。改めて、たくさんのお取引先のみなさまに支えられているのだなと有難く思いました。もちろんご愛顧いただいているお客さまのおかげで15周年を迎えることができました。感謝を忘れずにこれからもお客さまに役立つ商品・サービスを提供していきたいなと思う次第です。

オフィスからの眺望の画像

オフィスは10階から12階で、窓から日比谷公園から東京駅のほうまで見えます。

オフィスからの夜景の画像

夜景も綺麗です。日比谷公園ではクリスマスマーケットが開催されていてにぎわっていました。

執務エリアの画像

こちらは執務エリアです。明るく開放感があります。

休憩エリアの画像

休憩コーナーには樹があり、ランチタイムにはお弁当を持った社員の憩いの場となっています。リフレッシュして午後もシャキっと働きます。

休憩エリアの画像

床は芝生風です。パソコンでの作業が多いため、社員の意見でストレッチスペースとぶら下がり棒が取り入れられました。ぶら下がってみたら、思いのほか手が痛くて切なかったです。ヨガ・ピラティスとランニングをがんばります。

さて、2017年ももう終わろうとしていますが、オフィスも新たに2018年もがんばります。内幸町から楽しいニュースをお届けできますように。

関連タグ

オフィスソニー銀行

 最新記事

運用のプロに聞いてみた!秘策は「コバンザメ」戦略? 攻勢に転じた「ひふみプラス」の新展開を探る

公開:

米雇用統計・今月の注目ポイント(2025年3月7日発表分)

公開: