ホーム 申込金額70億円突破!セット定期どんな人が申し込んでるの?

公開:

申込金額70億円突破!セット定期どんな人が申し込んでるの?

こんにちは。ソニー銀行のリエです。

円定期と外貨定期を同時に申し込むと、円定期金利が上乗せされる<セット定期>。 7月のサービスリリースからご好評いただき、申込金額70億円を突破しました!

セット定期は、外貨定期の通貨や預入期間、申込金額に対する外貨定期の割合を自由に組み合わせることができるのが特徴です。

今回は、「どの通貨やタイプが人気なの?」「みんなどのくらいの金額で申し込んでいるの?」といった疑問に、数字でわかりやすくお答えします。

人気の通貨とタイプの組み合わせは?

セット定期は、以下の3タイプから選べます。

セット25 割合外貨定期25%円定期75%、セット50 割合外貨定期50%円定期50%、セット75 割合外貨定期75%円定期25%

円定期の金利上乗せ幅は、セット25<セット50<セット75 の順に大きくなります。
では、どのタイプと通貨が人気なのでしょうか?

セット定期売れ筋ランキング(件数順)1位米ドルのセット50、2位米ドルのセット75、3位南アランドのセット50、4位オーストラリアドルのセット50、5位オーストラリアドルのセット75

やはり人気の通貨は米ドル。
3タイプのうち、金利上乗せ幅の大きいセット50、75が人気です。

セット定期の申込金額はどのくらい?

申込金額分布 1位100万円から149万円、2位20万円から49万円、3位50万円から99万円

セット定期は20万円から申し込めるので、20万円から始めるかたや、キリのよい100万円で申し込むかたが多い傾向です。

セット定期を申し込んでいるのはどんな人?

男女比は男性59%、女性41%、年代別割合は40歳代31%、50歳代28%、60歳代18%、30歳代14%、70歳以上6%、20歳代3%

男性も女性も、幅広い年代のかたにご利用いただいています。
外貨預金のみの保有者をみると、男性が圧倒的に多いのですが、セット定期は女性も多く申し込んでいただいています。

また、外貨をはじめて持つというかたも多く、セット定期をきっかけに外貨を始めたかたは18%、外貨定期を始めたかたは29%にものぼります。

※掲載している数字は2018年8月29日時点 ソニー銀行調べ

数字で見るセット定期まとめ

☑ 人気は金利上乗せ幅が大きいセット50、75

☑ 100万円以下の申し込みが7割を占める

☑ 外貨をはじめて持つかたに人気

数字で見るセット定期の速報でした。 円預金からの乗り換えのチャンス!お得なセット定期をご検討ください。

外貨預金の重要事項

関連タグ

セット定期ソニー銀行円定期円預金外貨外貨預金金利

 最新記事

運用のプロに聞いてみた!秘策は「コバンザメ」戦略? 攻勢に転じた「ひふみプラス」の新展開を探る

公開:

米雇用統計・今月の注目ポイント(2025年3月7日発表分)

公開: